やっぱり打点は前なんだ💡

テニス歴は長いけれど、上級者とは言いづらい状況が続いていますが、

これかーっで思える感覚が掴めたかも😅という話です。

1年前から、週1で参加している

自分の子供のジュニア時代のライバル選手の親御さんが主宰する

サークルでの出来事です。

今更ですが、💦

ラケットを引くのが遅い、打点はもっと前、テイクバックでは、

相手に背中を見せるくらい肩を捻って、後ろから前へ体重移動して、

などと言われ はや1年が経ちました。

特に「打点を前」は、

どんなレッスン書にも書かれていますし、誰にでも当てはまる基本中の基本です。

自分でも、「そんなこと知ってるし、やろうとしているよ。」と思っていました。

が・・・、できていなかったんですよねー💦。

こんな中、ついに・・・(勘違いかもしれませんが💦)

これだっと思えるような感覚が掴めた💡ような・・・。

きっかけは、上級者の女の子(子供の元ライバル選手)に

「ストロークの際、どんなことに気を付けている?」って聞いたことです。

女の子は、

「自分は相手が打った瞬間に、フォアにくるかバックにくるかを判断して

                    瞬時にテイクバックを終わらせてます☺。」

って言ったんです。

これまでもいろんな人に同じことを何度も言われてきましたし、やってきたつもりでした。

アドバイスをもらった直後、彼女のストロークをじーっと観察しました。

でも、、、そんなに早くテイクバックを終わらせてる???って感じで、

全然分からない、、、、

自分のスイングと女の子のスイングを2つ並べて見比べられたら分かるのになーと思いました。

とはいえ、とりあえずやってみました。

すると・・・

ボールが来るまでに時間の余裕があるので、振り遅れません。

加えて後ろから前への体重移動がスムーズになったため

楽にボールを飛ばせることを体感しました。

力を入れなくても自然とボールに力が伝わり、

肘などへの負担が少ない打点はこんなに前なんだ💡

という感覚が分かったような???

この打ち方をすると、打球後に腕が脱力していて

ラケットと体軸がきれいにヒュンッと回転します。

インパクト直後からは、肘から先だけが回転してスイングスピードが上がるイメージです。

「テイクバックを早く」と「打点を前」の2つだけ気を付ければ、ほかを考えなくても

上手くいくイメージが沸きました。

このサークルで1年間意識してやろうとしてきた

肩のねじり、早いテイクバック、後ろから前の体重移動などの部品が一気に繋がり、

この感覚にたどり着いたんだと思えます。(まだ自信がないですが💦)

このサークルに参加してから、やる気が俄然上がり、今シーズン、5年ぶりに試合に出ました。

結果は惨敗でしたけど・・・

さらに上達した気になっているので、もう1試合くらい試合に出たいような・・・

パートナーを見つけ、出場するという新たな野望?ができました。

Follow me!

PAGE TOP