先週は、予定外の沖縄旅行をするなどテニスの機会が少なかったです😔。
とはいえ、コンポジットマスターをもっと試打したくて
往復1時間半かけて1時間テニスをしてきました😓。
結論から言うと、安定感を求めるプレイヤーにはあり👍です。
私は、ここ数年は、
■スピンがかかりづらい
■打ちごたえがない
■ボールが飛びにくい
という理由でナイロンガットを避けてきました。
それなのに今回、ナイロンのコンポジットマスターを使おうと思った理由は、
■きしめん形状でスピンがかかりやすいという触れ込み
■安定感重視の打ち方に変更中
■肘にやさしそう
■バーゲンで爆買いしたので使う方向で試したかった
の4点が挙げられます。
テンションは、前回のハイパーGソフト 120
縦46×横46ポンドからの。。。
縦50×横50ポンドとテンションを約1割アップ。
今回のテニス会は、練習でなく、4ゲームのみで回すダブルスのみでした。
ハードヒットは控え、ステップと体重移動重視で
腕に力をほぼ入れずにスイングするイメージでプレーしました。
印象は、、、
■力まずにストロークをする分には、コンポジットマスターの方がスピードが出てるかも
■サーブも脱力・半分くらいの力感でも結構ボールが伸びて、相手を振り遅らせされる威力あり???
■スピンのかかり具合はポリと遜色なし😲。
■ラケットから伝わるボール情報と実際(打球がどこにボールが落ちるか)も誤差が少な目
悪い印象はありませんでした。
バコ打ちしていない部分を差し引いても
安定感(と最低限の球威)がある印象。
パワーヒットしていないので、エース級のショットはほぼ出ませんが、
平均的にボールの深さが安定していました。
プレー後のガットの食い込みも、まだ、ほとんどなし。
張り替えてから合計で3時間ほどしかプレーしてませんのであくまで経過ですけどね。
ラケットは、アエロ2016とアエロ2022
を使っていて
双方は感覚が違います。
2016の方がパワーがあり、2022は安定感重視のようですが
代わる代わる使っても、アジャストに苦労せず、プレーのばらつきが ほとんどありませんでした。
※これは安定感重視のプレイにしてたせいかも・・・
おおむね、使い続けるのに支障なしの結果でした。
コンポジットマスター。ほかにも使われてる方がいたら話をお聞きしたいな。